集まれ、Choky村自警団!?
今日の朝Choky村では雪が降っていたので・・・
とりあえず1時間シーラカンスを狙って釣りに出てみました
残念ながらつれませんでしたけどね
ここで確信したんです・・・
この世の中には・・・
1時間シーラカンスのために釣りが出来る人間と
そうじゃない人間にわけることが出来る・・・と
ちなみに、出来る人間のDです、おはようございます!
雪の日はランダムらしいのですが
雪が降っている間の釣りのレア魚度はかなり高いのでみなさんがしがし釣りましょう!
ところで日曜日の朝のだいたいの目的は
「カブを買うこと」
なんですが・・・
そのための軍資金を作る目的で
土曜の夜は1人釣り大会です
タイ
クリオネ
チョーチンアンコウ
マグロ
これ以外の魚とぶち当たるとひたすら
キャッチアンドリリースです
そんな1人釣り大会で自分の家の中が魚で埋まったのが
午前3時(OZ, Brisbane時間)・・・
なんていうか、3時間も釣りすぎ・・・
そろそろ寝とくかと思いながら村を散歩していると・・・
狼とカバが何か話している様子!
このゲームを知らない人のために説明しますと
どうぶつの森の村にはどうぶつの住民がいますが
Dと住民が話すだけでなく
住民同士がぶつかった(ように見える)時にも彼等は会話するのです
その、住民同士が会話しているときに
話しかけると・・・
堂々と盗み聞き・・・
もしくは、
会話に参加
狼とカバはこの村の荒くれ者???
そんな奴等の会話 in 午前3時!
何かあるに違いない
そんなわけで、堂々と盗み聞きしてみました
狼「へい、Rocco!パトロールの調子はどうだい?」
カバ「あぁ、順調だ!そっちはどうだ?」
狼「あぁ、ものすごく平和だよ!この村の平和は俺達のおかげだよな~」
カバ「あぁ、まったくだ・・・Wolfgang, 誰かに褒められてもいいな!」
・・・
・・・
・・・
えーと・・・つっこみどころが多すぎる!
パトロールだと!?いつの間にChoky村自警団が出来たんだ!?
というか・・・むしろ、自警されるほどの危機がせまらない
せいぜい「迷子」程度
せいぜい「WiFiによるトモダチの果物搾取被害」程度
せいぜい「WiFi通信中、トモダチが走り回って花が散る」程度!
というか・・・
狼とカバが柄の悪い住民No.1とNo.2ですから!
ひょっとすると
・・・毎晩午前3時には
勘違い野郎達の自警団もどき会話が続いているのかもしれない
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント