うちの村は果樹園?
…朝一で隣のマクドナルドの木の形を整えているおにーさん達
起こしてくれてありがとう!(オーストラリアン的嫌味)
7時に目が覚めました♪Dです!
ところで・・・
みなさんの村はどんな感じですか?
"どうぶつの森"っていう感じですか?
むしろ"森"っていう感じですか?
どうぶつの森を初めて遊んだぐらいには
「いや、これは、まだまだ森っていう感じせんな~!」
そんなこと勝手に言っていたんですが
特産物のオレンジが生ったので
とりあえず全部そこら辺に植えてみたのはある意味ちょっと失敗だったかも知れません
いや、中には成長しなかったものもありましたが
もらった梨と桃も最初は2-3本の木しかなかったのに
いつの間にかどちらも20本ぐらいあるのは気のせいです
知らない人のために軽くおさらいしておきますと
果物を収穫して、それを植えると3-4日で成長して実が生ります!
果物を収穫した木も3日ぐらいすると実がさらに生ります!
最近ちょっぴり忙しかったので毎日の収穫作業を怠っていたDの村は今
果樹園になっています
いたるところに桃、梨、オレンジが!
おかげで広葉樹と針葉樹と果物の木の見分けがつきました!
っていうか、果物の木が多すぎて・・・化石とか見つけにくいです
雑草もかなり見落としやすいです
仕方ないので収穫するかな~と思い
ポケット(持ち物を入れるところ)を空にして収穫し始めてみたんですが・・・
持ち物は15個まで持てます
一本の木には3つ実が生ります
そして、おそらくすべてあわせると60本近い果樹が茂っています
・・・
・・・
60 X 3 ÷ 15 = 12回
最低12回は売ったり走ったりしなくてはならない・・・
12回って少ないんじゃない?とか思うかもしれませんが・・・
走る→木を揺らす→収穫→木を揺らす→収穫(後3回繰り返す)→走る→売る・・・
しかも、木によっては店からかなり遠い位置にあるものまで・・・
無理!絶対無理!1、2時間余裕でかかる!
というわけで、少しずつ収穫することにしました
3つの区画に分けてちまちまとこれから収穫していきたいと思います
皆さんはゆめゆめ果物の収穫怠らないよう!
収穫したいときに結構痛い目に遭います
スローライフは楽しみたいけれど・・お金が必要ですから(涙)
P.S.つねきちに偽物の絵を買わされました…オレンジ40個分が・・・
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
森の配達人jinっす!
いやー大変な作業だねー。
2,3日で育つのがさすがゲエムですね。
オート機能とかあって、1回やった動作をまた
同じく繰り返すのがあればいいのになぁ。
1本の木ごとになりますが。
でもそうしたらスローライフにならないか。
てへ。
haun!
投稿: Dリンjin | 2006-01-24 00:22
>DンマークJinさん
オート機能とかあっら・・・
本気でスローじゃなくなりますね
むしろ、ライフじゃなくなります
とりあえず、そのうち「放っておく」という手段に出る予感がします
投稿: D | 2006-01-26 09:23