2006-09-24

StarWars人気に嫉妬!? in Brisbane

だーんだんだん だーだだん だーだだん
だーんだんだん だーだだんだーだだん・・・
だーんだんだん、だだだ、だだだだん・・・

クォーホォォォォォー

ダースベーダー気分のDです
こんにちわ!

いやぁ、何気にチェックしていた

劇場公開版のStarWarsのDVD買っちゃいました

いや、画質とか音質とかCG駆使してある方もついてくるんですが
劇場公開版がなんとなく見たかったので
DVDで持ってなかったんですよ~

チェックしていたといっても1週間ぐらい前に発売されたにも
関わらず
忙しくて買いにいけてなかったんですが
ポスターを見るたびに

限定生産

という、どう考えても嘘だろう?としか思えない謳い文句に

釣られてみました

劇場公開版付を限定生産にする意味たいしてない気がするんですが
限定生産という言葉に弱い人がつい買っちゃう罠でしょうか?
罠なんでしょうね~(遠い目)

仕事場に持って言って
見せびらかしてみる23歳

やはり、ここで気付いたんですが
StarWars人気ってすごいな~

特に男性陣に

・・・

・・・

・・・

全員StarWarsについて熱く語れますから

年代関係ないのがさらに面白いんですが
日本だとこうはいかない気がします
エピソード1,2,3を見たことはあっても
4,5,6を見たことない友人がいます(どう考えてもおかしい・・・)

で、スターウォーズの話をしている時に
ものすごい混乱を招いた言葉は

”Old Series”

・・・

・・・

・・・

これ、どっちの3部作にも通用しますから!

エピソード4,5,6は公開されたのが古い!

エピソード1,2,3は映画の中の時間が古い!

世間一般ではどちらが旧3部作なのかとぐぐって見たら・・・

4,5,6のことを言うそうですよ!

スターウォーズファン以外の方にはどうでもいい知識でした


いやいや、スターウォーズ大好きさ!という方も!
っていうか、ジェダイですけど?という方も!
スターウォーズは新3部作をヘイデン君の顔だけで見に行った方も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっとスターウォーズ気分でお願いします(こじつけ)

| | コメント (2370) | トラックバック (63)

2006-09-23

大学生達 in Brisbane

土曜日の朝は憂鬱・・・
というか、とりあえず次の木曜日がものすごい恋しい

木曜日の恋人Dです

とりあえず給料日とお休みの日が被るのはやっぱり最高ですね!
そんなものだから今更ながらに
次の火曜日が7時~夜の8時?という微妙に面白いシフトだったことを
忘れさせてくれます(大嘘)

ところで・・・

大学生なんていうものはどこもかしも同じですか!

実は金曜日の夜の夕食会は
大学生の卒業パーティみたいな感じだったんですが・・・

・・・

・・・

・・・

女の子達のドレスのレベルの違いが!

見ただけでとりあえず高いのが分かるものから
レンタルちっくなものまで
ある意味カタログ総集合みたいな?

それでも、似たようなものはあっても

同じものはなかった

女の子達の計画性が伺えます
派手系の子たちの華やかさ加減は
別世界のようでした(遠い目)

比べて、男性陣は・・・
また、童顔の子とものすごい老け顔の子とか

どう考えても同年齢ではありえないような子たちがいっぱい

ついつい本当に同じ年齢なのかどうかを確認するために
IDチェックしてみたりしました(童顔の子は自分も納得したかったので)

で、何がどうどこもかしこも同じかというと・・・

・・・

・・・

・・・

酒を浴びる様に飲む

なんですかね?
若いときには飲みたいだけ飲んでも
次の日にはたいして足にこないからですか?
それとも男性陣はアルコール度のひっくいビールしか飲んでないから?

(いや、一人バーボンがぶ飲みして素面と同じの人がいましたが)

女の子達はスパークリングワインとオレンジジュースが主流・・・

バーに30分ぐらいいたんですが
その間だけ
Dが空けただけでも

14本ぐらいのシャンペンを注ぎました

ビールも何十個とグラスに・・・

・・・

・・・

・・・

飲みすぎやろ!!

まぁ、それでも日本人と違って顔も真っ赤にならずに済んでいる人を見ると
日本人の大学生だと確実につぶれてるかも・・・と思わずにいられない

よく考えると1歳程度しか年齢が違わないことに気付いた

そんなD,23歳の夜でした

大学時代はね~と遠い目で語りたくなった人も
大人になると落ち着くのさ・・・っていうか体力が!と思った方も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっとさくっととんがり○ーン
応援お願いします

| | コメント (270) | トラックバック (43)

2006-09-22

日本と同じ生活!? in Brisbane

昨晩コメント返しとかしようと思って
意気揚々とネットに向かったら

ネットに繋がらない、しかも、原因不明

あきらめました
Dです
多分、この記事を仕上げて・・・
記事が載る前には!?(決意)

ところで
今週何気にものすごい忙しいのは皆さんの周知の事実ですが・・・

いつの間にか日本と同じことをしているものがあります!

そ・れ・は・何・か・とぉ
尋・ね・た・ら(皆さんご存知のメロディで)

・・・

・・・

・・・

積み本、積み本、積み本!

なんていうか、ものすごい勢いで積んでます
え?積み本しりませんか?
読みたい本をとりあえず購入したり
借りたりして読み進めていくんですすが

どう考えても積んでいる本の速度が速くていつの間にか塔完成

最近忙しかったので
週に1冊ぐらいの本しか消化出来てないんですが

今のところ溜まっている本は

”Eragon”と”Eldest”
(竜三部作の二作・・・映画が12月ぐらいに公開されるので
その前までに読めばいっか♪と気楽)

”Stormbreaker”
(これも映画原作の少年スパイモノ・・・早く読んで映画見ます)

”NoteBook”
(これは映画見てよかったので読もうと思って買ってそのまま・・・)

”友達が化してくれたなんか600ぺーじあるミステリー”

”同じ友達が貸してくれた500ページあるスリラー”

”さらにお友達が貸してくれた600ページある犯罪モノ”

・・・さすがに英語で文書を読む速くは
日本にいたときに比べると格段と速くなったんですが
それでも日本語を読むようにはまだ読めない・・・

これらが全部日本語だったら
2,3日で終わるんですが
英語+忙しさで実は上に挙げた倍以上の本が積んであります

”英語速読”とかそういう本買おうかな~?

・・・いやいや、それも積む気でしょう?と思った方も!
・・・いやいや、活字最近読んでませんという方も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっとあなたの積んでる本の数だけクリックお願いします!?

| | コメント (542) | トラックバック (37)

2006-09-19

突然ぶらり1人旅 in Brisbane

スーパーでもなんでもないバイザーの方の仕事っぷりが
同僚の間でもちきりです
ものすごい悪い意味で

とどめをさす(辞めさせる)のは簡単そうです

踏まれて強くなったDです
こんにちわ!
あくどさを全面に出してみましたがどうでしょう?

ところで・・・

このブログを長く読んじゃっている方には分かると思うんですが

オーストラリアのバスは最悪!

時間通りには来ないし・・・
っていうか、来ないときがあるし
大きなお札(50ドル)とかはお金じゃないらしいし!

つい先日そんなバスを待っていたところ

・・・

・・・

・・・

突然ぶらり1人旅気分になりました!

バスが到着して・・・
運転手さんにお金を払って・・・

席を探そうとした瞬間から

ぶらり1人旅!

Photo_29 










ダレもいねぇぇぇぇぇぇ!

思わず携帯で写真とりたくなるぐらいダレもいませんでした
ブリスベンは確かに田舎なんですが
Dがいつも使っているこのバスの路線は
病院とかもあって
だいたいいつもご老人であふれかえっているのに!

とりあえず、写真を撮ってから
前の方へ移動・・・

都市部まで7つぐらい停車するんですが・・・

・・・

・・・

ダレも乗ってこない!

ご老人スポットの病院でさえ、ダレも乗ってきません!

・・・いやぁ、こりゃぁ、ぶらり1人旅気分を満喫しろ!
という、神の啓示だということにして

バスの運転手の方とお話してみたり!

D”こういうことあるんですか~?”

運転手”いやぁ、もっと離れたところだとよくあるけど
これだけ都市部に近いとないね~”

D”ですよね~”

・・・そんな他愛のない話を運転手の方としていると
あっと言う間に目的地
名残惜しさを感じながらも
バスの運転手のその後を祈りつつ

阿藤快Dはバスを降りたのだった

いや、旅してないから!と、冷静な方も!
いや、阿藤快は、食べ歩きでしょう?と思った方も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっと、お願いします
気分でお願いします

| | コメント (456) | トラックバック (28)

2006-09-17

JACK参上! in Brisbane

へぇぇぇぇぇい!!!
皆さん、ご機嫌いかがですか?
日曜の昼下がり満喫しまくりですか!?
てやんでぇい!うらやましぃぜぃ!

・・・テンション微妙なDです、こんにちわ!
こんにちわ!とか書いてますが
実は今17日の午前2時30分です
仕事終わって帰ってきたのが午前2時でした!
疲れすぎてて眠れないんですよ!

というわけで、予約投稿中です!

明日の朝は寝坊してやる(小さな野望)

ところで・・・
Dの本名はDaisukeというんですが

相変わらず

"Da...i...su....ki???"

ゆっくり確かめながら読んでても間違われます
実は、土曜日の夜は結婚式でした
Dはというとヘッドウェーター・・・(かしら?)
ブライダルパーティ(花嫁、花婿、メイドオブオーナー、ベストマンを含んだ10人)
だけを見ている人なんですが

そのブライダルパーティに出会って
自己紹介をした瞬間

”・・・うーん・・・なんだか難しいから
  Jackでいっか♪”

Jackでいっか?

頭の中で軽く反芻しながらも、まぁどうでもいいやと思い

”Okay I am Jack Tongiht!(じゃあ、今夜はJackということで!)”

丸く治めておきました
その場で男性陣5人の頭の中にはJackしかなくなり
女性陣も一応名前を読んでみようとするも・・・

挫折

結果、満場一致でDはJack決定!
花嫁が写真撮り終えてきたときには
すでにJackが定着していたので

花嫁がDの名前を知らないに100ドル!

ぶっちゃけ今後面倒な時は
英語の名前の名札付けようかな?

最終的に・・・
ブライダルパーティが歩き回って話をしていたおかげで
ほぼ会場全体の男性陣が

"Jack... Jack...Jack..."

人間不思議なもので5,6時間
ずーっとJackと呼ばれ続けていると
なんとなくJackの気分になりますね!

”あれ?本当の名前Jackだったかな?”みたいな?

最初は気にしてないとJackって呼ばれても確実に無視しかけていたのに
Ja・・・ぐらいで反応できるようになりました!

じゃあ、今後はJackで!と思った方も!
いやいや、ちゃんと名前は呼んで欲しいでしょう!と思った方も!

人気ブログランキングに参加中です

Jackに清き一票を!
Dにあくどい一票を!

| | コメント (377) | トラックバック (53)

2006-09-16

ずる休みの男 in Brisbane

疲れているときに料理すると味が濃くなりますが・・・
眠たいときに料理すると

ものすごい時間がかかる

ゆで卵(料理?)作るのでさえ1時間かかりました
なべを準備したりしているのもとろとろしてました
いっそお手伝いさんを雇いたいです

Dです、こんにちわ!

これだけ眠たい思いをしたり
疲れた思いをしているDです

それに比べて、Mark
うちのMark

・・

・・・

・・・

仕事ずる休みしましたよ!

理由・行きたくなかったから




お前は小学生か!?

ずる休みしかも

2日間続けて!

というわけで、Markの週末は木曜日からです!
木、金、土、日と休みです
あの男・・・

それに比べて・・・

Dは、今日から12日間働き続けです!

しかも、来週のシフト表によっては
12日が13日14日へと増え続けるものです!

生き残れるか!?

Dもずる休みしたいです
(でも、性分的に出来ない)

ずる休み常習犯の方も!
ずる休みたまにはしたくなる方も!

人気ブログランキングに参加中です

ずる休みせず頑張ってますので
ぽちっとお願いします

| | コメント (221) | トラックバック (143)

2006-09-15

あの類が違う友を呼んだ? in Brisbane

近所の微妙に小さなお菓子屋さんで
微妙なお菓子を買ってみたら
ものすごい安っぽい味でたまらなくなり
食べ続けていたところ

気持ち悪くなりました

さすが、安っぽいお菓子!

駄菓子大好きDです
こんにちわ!

下の階にいたお金を払わずに出て行った男の話を覚えていますか?

また、そいつ関連ですみません

ことの始まりは木曜日の朝・・・
ふとMarkが外を見ると

・・・

・・・

・・・

なにやら5人の男がうちの前で集合している

私服的にものすごい微妙なファッションセンス
とりあえず最初は気にしていなかったものの
10分後もそこにいる!

一応一家の主?Mark・・・外に出て行く!

いざ戦闘開始かっ!?と思われた矢先!

男達のアイテム攻撃(?)

紙切れ!

???

???

???

Markは、あっさりと男達をしたの階に通していく・・・

紙切れの正体は裁判所から発行されているであろう

・・・

・・・

・・・

家宅捜査書!

男達の正体は・・・

・・・

・・・

・・・

警察官!

彼等が探していたのは
例のお金を踏み倒して夜逃げした男!

容疑は”麻薬所持”だったそうな

・・・っておい!
ただの麻薬所持(いや、大事ですが)で
5人の警察官が家宅捜査書持ってくるかいな!

ということで

Dの予想では

奴は麻薬組織の下っ端の売人だということに決定しました

まぁ、とかげのしっぽみたいに切られて終わるレベルだと思いますがね!
夜逃げしたのはどう考えても時期的に見て
警察に足がついたことを知ったからでは?
とりあえず近所で見かけたことだけを伝えておきましたが

逮捕の知らせを聞く日も近いか!?

・・・

・・・

・・・

そんなさわやかな木曜の朝
久しぶりの休日の朝

最後のまとめが間違っています!という方も!
いやいや、警察に家宅捜査されるなんてめったな経験じゃないよ!
と思った方も!
とりあえず私服警察官の私服はちゃんと誰か考えようよ!と思ったDに
賛成の方も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっと応援お願いします

| | コメント (889) | トラックバック (68)

2006-09-14

お詫びの品? in Brisbane

ずびまぜん~

折角毎日続けていこうと思っていたのに
あっさりと昨日記事を書いてなかったDです
こんちにわ!

実は、時間があったんですが・・・

軽くショックなことがあったので書けませんでした

まぁ、近々そのショックなことについても記事にしたいと思うんですが
なんていうか、ショックとかって何故か必要以上の疲れを呼びますよね?
体だるだるで無理でした・・・

仕方ないので

いつも読んでくださる方々にお詫びの意味を込めて・・・

下着公開

・・・

・・・

・・・

え?露出狂?

いや、お詫びの品ですから・・・

というわけで、

心の準備はいいですか?

・・・

・・・

・・・

行きますよ?

・・・

・・・

・・・

これです!

Pants 











Look up in the SKY!

スーパーマントランクス(しかも、てかてか!)

いや、昨日買いました
下着公開といってもこの程度ですみません

自分の中でいまだに繰り広げられている1人スーパーマン祭りの延長です

近所のTargetで安くなっているのを見て
ついつい買ってしまいました・・・

問題は・・・

材質がものすごいつるつるしているのでどう考えても履かない!
しかも、柄が柄なので履かない!
こういうキャラクターものの派手な下着はなんとなく履かない!

何故買ったんだ!?昨日の自分!?

スーパーマン・・・
恐ろしいキャラクター商品です
まんまとキャラのためだけに買わされたようです?

どこがお詫びだったの?と思った方も・・・
実はこういうど派手な柄のパンツはいてる方も(男性)
実はこういうキャラクターもののパンツをお子さんにあげてる方も!
っていうか、 このパンツを見せびらかしたかっただけでしょう?と
核心をついてくる方も!

人気ブログランキングに参加中です

1日書かなかっただけで面白いぐらいに下がりました
応援お願いします~

| | コメント (50) | トラックバック (5)

2006-09-12

林檎の食べ方 in Brisbane

せっかく夜眠っているのに
ここ数日間

仕事場、仕事に関する夢ばかり

寝た気があんまりしません
Dです、こんにちわ!

ところで・・・

皆さん、林檎はお好きですか?

唐突さを売りにしています
林檎、林檎、林檎♪(歌ってる)
漢字で書いてじーっと眺めると
なんだか気分がもやもやしてきませんか?

”あれ?これ本当にりんごって読むの?”

罠ですが・・・

オーストラリアの林檎と日本の林檎で違うところといえば・・・

大きさ!

日本の林檎って今考えるとものすごい大きいですね!
しかも、ものすごい熟してておいしい!

変わってオーストラリアの林檎はというと
かなり小ぶりのものが多いです!
日本のちょっと大きめの携帯ぐらいの大きさしかありません

でも、安いんです

1kg/$2とかなんです
1kg林檎買って200円以内なんです

なので、買っちゃうんですが
最近ふと気付いたことが1つ・・
Dオーストラリアに来てから

・・・

・・・

・・・

林檎の皮剥いてない?

っていうか、

ナイフなんて使わず丸齧り!

いつの間にDはヘルシー族ワイルド系に!?

丸齧りの原因は
皮を剥いちゃうと小さい林檎がさらに小さく
(皮むきが下手なわけではない)

皮を剥いちゃうと手で持って食べれない
(ベタベタしますよね~)

そんな感じ・・・
オーストラリアではこれが普通
というか、3年間のブリスベンの自分歴史を軽く振り返ってみても

林檎の皮を剥いて食べている人なんて見たことない・・・

つまり・・・

林檎でうさぎさん♪とかありえない!

・・・子供達の1つの楽しみがない国
オーストラリア
皆さん林檎食べてますか?

よく考えると日本の林檎は大きすぎて丸齧れない?と思った方も!
うさぎさんがない林檎は林檎ではないと思った方も!
林檎食べてないな~とふとしみじみした人も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっと気軽に応援お願いします!
それでは、仕事に行ってきます♪

| | コメント (43) | トラックバック (7)

2006-09-11

気を抜くと危険 in Brisbane

そんなこんなで疲れているDですが

オーストラリアの暦的には春なのでという大義名分で
イチゴを購入

練乳をだくだくだくだくだくだくだくだくだくとかけて食べるのがいいですね!

ものすごいシンプルにおいしいです
練乳の味しかしないんじゃ?とかそういうツッコミは遠慮ください
練乳の甘さの中にきらりと光るイチゴの甘酸っぱさがいいんです

イチゴ with 練乳というよりも

練乳 with イチゴですから!

Dです
いつの間に日曜日は終わって
もう月曜日に?
折角の休日は一体どこへ?

金曜と土曜で働いた27時間ぐらいの疲れが
面白いぐらいに出た日曜日でした

15.5時間働いた次の日の朝は
ほとんど寝てなかったのに
むしろすがすがしいほどに元気だった

職場で

”その元気さおかしいよね♪”

と、ものすごいナチュラルに言われるぐらい元気だった
それなのに・・・
日曜日の朝のDは頭痛はするは体痛いわ
寒いわ
すべてがDOWNモード

誰かDのパワー勝手にスイッチオフしましたか?

と、尋ねたくなるぐらいのダウン加減
顔色も悪かったのでオレンジとか絞って飲んでみました

よぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉく考えると
土曜日に寝る前に

「あぁ、明日は日曜日でOFF・・・疲れが出ても大丈夫だな」

そんな血迷ったことを考えました

・・・

・・・

・・・

23歳と2ヶ月ぐらい

気を抜くと疲れがどばっと出る危険な年になりました

これがそのうち仕事がある日にも疲れが出たりするんだな~と思うと
ますます自分が年老いていく感がしてものすごい泣きそうになりました

誰か不老不死の薬をください
もしくは、あえてメル○ちゃんのキャンディでもいいです

”老い”かぁ・・・と遠い目をされた方も!
え?ワタシ若いので何言ってるのかわかりません?と思った方も!

人気ブログランキングに参加中です

ぽちっとブリスベンのDを元気づけてください・・・(涙)

| | コメント (13) | トラックバック (24)

より以前の記事一覧