見えないものが見える!!! in Brisbane
ハリポタ5巻を音読していると
ハリー他のキャラクターが思春期真っ盛りで
ちょっぴり恥ずかしいです
公園で音読は恥ずかしくないのに(人として間違い)
Dです
こんにちわ
なんと今日からDは
見えなかったものが見える人になりました
実は頭を打ってから人の生命時間が・・・?
死神と取引してその人の名前と寿命が?
生まれつきの霊感が今更発揮?
頭の上に色ボール見たいのが浮かんでいます
(このネタ分かる人がいたらコメントよろしく)
・・・まぁ、そんなオカルト色の見える見えないではなくて
ただ単に
新しい眼鏡を購入しただけなんですが
今までの古い眼鏡はいつ買ったかもよく覚えていませんが
少なくとも3年4年ぐらい同じ眼鏡でした
10m先のサインは余裕で読めない
ちょっと離れた場所の人の顔はうやむや
夜道に人だと信じていたものは実はただの看板だった
仕事中にお客さんが手を上げているのを余裕で気付かない
そんな生活とはおさらばしたんです!!
新しい眼鏡をかけた瞬間あまりに強すぎて
くらくらっと来たんですが
1時間もかけ続けてみると余裕で慣れてきました(10分休憩とったりしましたけど)
じょじょにならして行きたいと思っていますが
眼鏡を変えるって人生を変えるぐらい違うんですよ!
眼鏡が必要ない天然眼力高の人はわからないかもしれませんが!
なんていうかね・・・
世界がすべてクリアになりました
オーストラリアに来て3年目ぐらいですが
オーストラリアの空はこんなにもクリアだったんでしょうか?
オーストラリアの道路はこんなにもサインがあったんでしょうか!
ふと家の窓から見渡す景色がクリアになって面白い
30分ぐらい外を眺めていました・・・
車のナンバープレートの数字を見てみたり
マクドナルドのドライブスルー担当のスタッフの顔をはっきりと見つめてみたり
眼鏡を変えるだけでちょっぴり今日からの生活が楽しくなりそうです
ところで、眼鏡の形今まで薄い卵型をつかっていたんですが
今回はちょっと丸みを帯びた長方形・・・
鏡を見て思ったことは
”インテリ?学歴コンプレックスあり?”
・・・仕事に行ってからの同僚のコメントが楽しみです
っていうか、男共は気付かない確率が高いのは
オーストラリアだからですね
オーストラリア情報なんですが
オーストラリア人や特定のビザ所持の人に発行される
メディケアがあれば視力検査は無料です!
持ってない人はお金払わないといけないので注意!
しかも、選ぶ店によってはものすごいやぶ視力検査してくれるので
気をつけて選びましょう
眼鏡っ子のあなたも!
眼鏡いらずのあなたも!
最近、モノが見えにくくなってきたわね・・・老眼!?
み、みとめないわ!という方も!
眼鏡記念にぽちっとクリックお願いします
| 固定リンク | コメント (18) | トラックバック (41)
最近のコメント