StarWars人気に嫉妬!? in Brisbane
だーんだんだん だーだだん だーだだん
だーんだんだん だーだだんだーだだん・・・
だーんだんだん、だだだ、だだだだん・・・
クォーホォォォォォー
ダースベーダー気分のDです
こんにちわ!
いやぁ、何気にチェックしていた
劇場公開版のStarWarsのDVD買っちゃいました
いや、画質とか音質とかCG駆使してある方もついてくるんですが
劇場公開版がなんとなく見たかったので
DVDで持ってなかったんですよ~
チェックしていたといっても1週間ぐらい前に発売されたにも
関わらず
忙しくて買いにいけてなかったんですが
ポスターを見るたびに
限定生産
という、どう考えても嘘だろう?としか思えない謳い文句に
釣られてみました
劇場公開版付を限定生産にする意味たいしてない気がするんですが
限定生産という言葉に弱い人がつい買っちゃう罠でしょうか?
罠なんでしょうね~(遠い目)
仕事場に持って言って
見せびらかしてみる23歳
やはり、ここで気付いたんですが
StarWars人気ってすごいな~
特に男性陣に
・・・
・・・
・・・
全員StarWarsについて熱く語れますから
年代関係ないのがさらに面白いんですが
日本だとこうはいかない気がします
エピソード1,2,3を見たことはあっても
4,5,6を見たことない友人がいます(どう考えてもおかしい・・・)
で、スターウォーズの話をしている時に
ものすごい混乱を招いた言葉は
”Old Series”
・・・
・・・
・・・
これ、どっちの3部作にも通用しますから!
エピソード4,5,6は公開されたのが古い!
エピソード1,2,3は映画の中の時間が古い!
世間一般ではどちらが旧3部作なのかとぐぐって見たら・・・
4,5,6のことを言うそうですよ!
スターウォーズファン以外の方にはどうでもいい知識でした
いやいや、スターウォーズ大好きさ!という方も!
っていうか、ジェダイですけど?という方も!
スターウォーズは新3部作をヘイデン君の顔だけで見に行った方も!
ぽちっとスターウォーズ気分でお願いします(こじつけ)
| 固定リンク | コメント (2370) | トラックバック (63)
最近のコメント