LUSHを大PUSH! in Brisbane
今日もなんだか暖かかったので・・・
”春の木漏れ日の中で・・・”と思わず
呟き歌ってみました
気分は高校教師Dです
よく考えると、このネタは古いバージョンの方を知っている方でも
新しいバージョンを知っている方でも分かりますね
ところで、皆さん
LUSHってご存知ですか!?
簡単な説明をすると
Lushはたぶんイギリス発の手作りコスメ屋さん
コスメ屋さんといっても置いてあるのは
ヘアケア、石鹸、バスバブル、顔パックなどなど
とりあえず豊富!
日本のラッシュのホームページはこちら!
オーストラリアのラッシュのホームページはこちら!
Lushのお店に1度でも入ったことがある人なら
絶対にわかると思うんですが
「香がすごい!」
店内に実は入る前からLush独特のにおいが撒き散らされてて
中に入ると香りの洪水が待っています
強いにおいに弱い人は入れないかも?
(事実、友達に1人Lushの製品は好きだけどショップに入れない子1名)
個人的に1番面白いと思うのは
石鹸の山
いや、これ本当に山になってるんですよ
山ほどつんであって量り売りなんですよ!
好きな分だけとったんさい!
そんな石鹸の山の写真は公式ホームページでたまに使われているので是否♪
でDがよく買うのは
マッサージバーとバスバブル
1つ400円ぐらいから1000円ぐらいまでするんですが
このマッサージバーがすごいんだ!
匂いがいいんだ!
ついつい毎日使っちゃうんだ!
使っているうちにマッサージしてない日でも
”あれ?腕からマッサージバーの甘い匂いがする!?”
Lushの香りすげーっ!
ええええ?
なんでこんなに急にLushを大Pushしているかって?そりゃあ、もちろんLushから何かもらえるかも?という期待
そんなものではなくて!
・・・
・・・
・・・
実はもう貰っちゃったんですもん!
数日前の仕事場で
実はLush Australiaの研修会があったとです
ちょうどその行事をすべて担当していたので
Lushの方とどの商品がいいとか
マッサージバーの有効活用とか
石鹸を買ったときの正しい使い方とか
仕事を半分放棄で語ったりしてたんですよ
で、その研修会も終わって
その方たちが使ってた部屋に入るとLushの店そのものの匂い
ちょっぴり幸せになりながら片付けていたら
Lushの方がぽいっと何かをDに向けて放り投げた!
こ、攻撃!?叫び狂うべき!?
LUSH の 石鹸でした!
形式上
D「お客様、頂けませんよ~こんな立派なもの」
Lushの方「いいえ、あなたはそれだけの仕事をしたわよ!」
ありがたく頂戴しました!
その商品は
"Honey I washed the kids"
これ病みつきになる香りです!
インターネットで香りをお届けできないのがものすごい残念です!
キャンディーショップに入った瞬間の匂いがします!
この石鹸100gだったんですが
なんとお値段$8.85
100gが$8.85!?
そんじょそこらの肉よりもお値段高いですよ!奥さん!
とりあえず使ってみた感想ですが
何気に肌がすべすべになってきてます
ハチミツ効果ですかね?
今使い続けて数日なんですが
ふとした瞬間に自分の肌からこの石鹸の匂いがします!
香水とかの香りかたじゃなくて自然に漂ってくる感じ!
こりゃあ、買い続けるしかないな!
・・・
・・・
・・・
あれ?これが狙いですか!?Lushの方!?
Lush大好きな方も!
Lushにちょっと興味がわいた方も!
自分のケアにお金をかけられてからが美のスタートですという方も!
人気ブログランキングに参加中です
これからもLushについていきます!
| 固定リンク | コメント (12) | トラックバック (42)
最近のコメント